益田高校やローソン土井店、裁判所などの近くの黄色いお店。
天心でしまねプレミアム飲食券を使って食事をしてきました。益田歴9年の私ですが、かなりの頻度で通っている天心。大好きな天心の魅力をご紹介します。
驚異のスピード
注文してから出てくるまでが速い!(と思います。)漫画本がたくさん置いてあるので、読みたいんだけど、すぐに料理が出てくるから読み進められない…天心あるあるです。
昼の混雑時でも速いのでおなかすいた~と子どもがぐずる暇もないほど。益田のファーストフードとよんでも過言ではないはず。子どもたちが幼いころから通っていますが、子連れで外食するときこれ本当に助かります。
席数が多い
カウンター・テーブル・座敷(堀りごたつスタイル)・座敷と席の種類も色々。座席数が多いです。座敷は、ロールスクリーンでお隣と仕切られています。
ロールスクリーンを上げて大人数で宴会もできます。
メニューが豊富
お店の看板によると 創作料理 中華 洋食 天心。メニューには、かつ丼(これも大好き!半熟卵が甘じょっぱいたれと大きなカツに絡んで最高)などのどんぶりも
ハンバーグやオムライス・チキンカツ(大きなもも肉がどん!とにかくボリューム満点)などの洋食もあり、とにかく豊富。
注文するのに迷ってしまいます。次は、食べたことないメニューを注文しようと思うのですが、やっぱり自分の定番メニューを注文してしまうのも天心あるあるだと思います。
今回は・・・・
我が家の定番は、塩ラーメン(あっさり)時々醤油ラーメン(懐かしい味)唐揚げ(うまい)あんかけ焼きそば(野菜たっぷりヘルシーで安い)ですが、今回は、あなたのしまねキャンペーンページにも紹介のあった木須肉(ムース―ロ)を頼んでみました。
確か、中華定食にちょこっと入っているのも木須肉だったはず…一度思い切り食べてみたかった!
美味しい!ちょっと甘めな味付け。好きなやつです。白いご飯もビールも進みそう。野菜もたくさん食べられる体にいい料理です。それから中華の定番、餃子・春巻き・唐揚げもいただきました。
こどもは、あめちゃんもらえます
子どもたちの食後のお楽しみ。あめちゃんのおまけつき。うちの子どもたちは「飴の店に行きたい」とよく言っていました。全部食べたらもらえるかな?の言葉でこどもも張り切って完食してくれます。
子ども連れも多いので、家族で行きやすいお店です。
ボリューム満点でおなか一杯になります。
また新しいメニューに挑戦したときは、こちらで紹介しようと思います。
天心ならこれを食べないと!おすすめメニューも教えていただきたいです。
天心の詳細・アクセス方法は
住所 | 益田市土井町1-4 |
電話番号 | 0856-23-1878 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
備考 | 現金のみ *2020年11月30日までならしまねプレミアム飲食券使用可 |
駐車場 | 有 |
コメント